スポンサーリンク
セクター別ETF

バンガード・セクター別ETFのおすすめは何か

こんにちは、クマです。今回は、セクター別ETFについて考えてみます。ETFとはETFは、「Exchange Traded Funds」の略で、「上場投資信託」と呼ばれている商品です。特定の株価指数の動きに連動する運用成果をめざし、証券取引所...
NASDAQ100

投資信託の話 iFreeレバレッジ NASDAQ100の毎日積立をやめました

現在、iFreeレバレッジ NASDAQ100の毎日積立をやめています。よって以下の記事は始めた時のものとしてお読みください。こんにちは、クマです。iFreeレバレッジ NASDAQ100は、大和アセットマネジメントが運用する投資信託です。...
USA360

投資信託の話 USA360について

こんにちは、クマです。 米国株投資を地道に続けていますが、9月のパフォーマンスが悪いというアノマリー(経験則)を前にして、どう対応したらよいのか悩んでいる今日この頃です。 さて、私は個別株投資の他に、コア投資としてeMAXIS Slim 米...
S&P500

投資信託の話 S&P500か全世界株式か

S&P500や全世界株式といったインデックスファンドはさまざまあります。現在、私は eMAXIS Slim米国株式(S&P500) を積み立てています。なぜ eMAXIS Slim米国株式(S&P500) なのか、についてはこちら今回は、S...
NASDAQ100

NASDAQ100に連動する東証ETF【1545】【2568】【2569】【2631】【2632】

GAFAM+Tに投資したい7月27日に第2四半期の決算を発表したグーグルの持ち株会社アルファベットは、売上高と利益が共に過去最高を記録し、市場予想も上回りました。こんなニュースを聞くと、好調なハイテク株に投資したいなと思います。よく聞くGA...
S&P500

S&P500に連動する東証ETF(2) 【1547】【2521】【2558】【2630】【2633】【2634】の比較

こんにちは、クマです。2021年に入ってS&P500に連動するETFが東証に上場されました。【2630】【2633】【2634】の3つです。すでにS&P500に連動する東証ETFとして【1557】【1655】【2563】を取り上げていますが...
S&P500

投資信託の話 S&P500指数に連動するインデックスファンドについて

こんにちは、クマです。今回は、S&P500指数をベンチマーク(目安)とするインデックスファンドについてです。S&P500指数 S&Pダウ・ジョーンズ・インデックスLLCが、ニューヨーク証券取引所やNASDAQなどに上場している企業のうち主要...
S&P500

S&P500連動の東証ETF【1557】【1655】【2563】の比較

こんにちは、クマです。S&P500に連動するETFとしては、【SPY】【IVV】【VOO】【SPLG】が知られていますが、このうち【SPY】と【IVV】は東京証券取引所にも上場しています。   【SPY】→【1557】 【IVV】→【165...
S&P500

S&P500に連動するETF 【IVV】【VOO】【SPY】【SPLG】の比較

こんにちは、クマです。今回は、ETF(上場投資信託)のうちS&P500に連動したETF(上場投資信託)を取り上げます。S&P500とはまず、S&P500のおさらいです。S&Pダウ・ジョーンズ・インデックスLLCが、ニューヨーク証券取引所やN...
投資手法

分散投資ができるETFって何だろう?

ETFとは?ETFは、「Exchange Traded Funds」の略で、「上場投資信託」と呼ばれている商品です。特定の株価指数の動きに連動する運用成果をめざし、証券取引所などの金融商品取引所に上場している投資信託となります。株価指数 日...
スポンサーリンク